辰年三碧命(昭和63年生 昭和27年生 大正5年生)
 不運年中の不運月で、運気まで乏しい。頑張っても成果が出ないために、モチベーションが下ります。しかも、足を引っ張る人まで現れます。損害散財や色難に遭いやすい。自己中心的となり、周囲から孤立します。家庭内が紛糾します。総てを控えめにされて、厳重に警戒して通ると宜しい。吉方なし。災難除けのために、極力お水取りをなさると宜しい。

辰年六白命(昭和51年生 昭和15年生 明治37年生)
 営業を頑張るのですが、思うような成果が出てくれません。成果が上がったと思うと、他で上手くいかないということが起こってきます。思い通りに運ばないために、焦りや苛立ちが募ります。不動産に縁はありますが、今はまだ手を出す時ではありません。総て堅実第一で通ると宜しい。南が吉方。更なる開運のために、お水取りをなさると宜しい。

辰年九紫命(平成12年生 昭和39年生 昭和3年生)
 厄難月です。しかも運気が今一つです。仕事に専念できず、仕事の能率を落としてしまいます。飲食や遊興に関心が起こります。損害散財や色難に遭いやすい。万事停滞気味となり、厄介事を持ち込まれます。盗難詐欺にも遭いやすい。総てを控えめにされて、厳重に警戒して通ると宜しい。南が吉方。災難除けのために、極力お水取りをなさると宜しい。