丑年三碧命(平成9年生 昭和36年生 大正14年生)
 投機に関心が起こり、心身の動揺が激しい月です。思うような成果は出ません。しかも、家庭内の支障、損害散財、水難、色難、上司または年長者との確執、お金のトラブル、内輪揉めなどが起こりやすい。停滞気味することが多い。今までの方針を堅持されて、現状維持で通ると宜しい。吉方無し。今までなさったお水取りの成果が現れる時です。

丑年六白命(昭和60年生 昭和24年生 大正2年生)
 内憂外患の月です。従業員部下の支障、事故、不動産や中古品でのトラブル、仕事上のトラブル、人間関係のもつれ、名誉毀損、火難、損害散財、病難怪我などの災厄に遭いやすい。足を引っ張る人まで現れます。総てを控えめにされて、厳重に警戒して通ると宜しい。巽が大吉方。西と東が吉方。災難除けのために、極力お水取りをなさると宜しい。

丑年九紫命(昭和48年生 昭和12年生 明治34年生)
 周囲の中心的な存在となります。頼まれ事が多くて、非常に忙しく活動します。但し、忙しすぎて、心身が浮動しやすい。一ヶ月間、金運艶福に恵まれています。活動された分の成果は出てくれます。今までの方針を堅持されて、現状維持で進まれると宜しい。巽と西が吉方。災難除けのために、極力お水取りをなさると宜しい。